鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

281系・287系鳳電車区疎開(2020.5.13)

今回は定期日外での更新となります。

 

なんせ暇なんです。クビになったわけではないんですが、まぁ最近流行りのヤツです…苦笑

 

ということで昨日は夕方から少し気晴らしに自転車で鳳電車区まで出かけてみることに。

 

281系・287系鳳電車区疎開

 

f:id:otori205shuttle:20200514191557j:plain

現在鳳電車区の車両放置ゾーン(勝手に命名)には281系1編成と287系付属2編成の合計3編成が留置となっています。

 

恐らく原因ははるかの大減便・9両運転の休止といったところでしょう。更にくろしおも増結運転が取りやめられていることから、とにかく特急車両を持て余していて、鳳にも留置しないと車庫容量が厳しいといった状況だと思います。

 

これまでは271系2編成が留置されていたのですがわざわざ入れ替えで281系を持ってきたのは何か理由でも?という疑問は残りますが…

 

f:id:otori205shuttle:20200514193416j:plain

普段ここに留置されている車両といえばデビュー前の新型車両だったり、廃車直前の車両の最後の姿を見ることが出来たりとちょっとしたイベント?スポットなのですが、今回ばかりはあまり喜べる留置では無いですね…

 

 

f:id:otori205shuttle:20200514192112j:plain

ここに阪和線の花形?ともいえる特急型が2編成並んで留置されているということもあって、地元の親子連れ含めた見物人がわりと居るというちょっとした珍状態に。

まぁ別に地元の散歩コースに加わっただけですし、密集するほど人が増えた訳でも無いですし全然感染リスクは高くなさそうですけどね。とてもほのぼのとした場所となっていました。

 

 

f:id:otori205shuttle:20200514192448j:plain

後は個人的にお目当てだった5100番台6両固定編成との並びを撮影して終了

THE阪和線って感じの並びになりましたね。こんな光景普段吹田公開で位しかチャンスすら無さそうですしね…

 

ただ本当にJRとしてはたまったもんじゃないですけどねぇ…特に最近完全にドル箱特急と化してたはるかがこの有様ですから…これにプラスでくろしおの運転本数まで減ることになるので状況はさらに厳しくなりそうです。

 

 

 

以上です。

 

今回はただの暇つぶしお散歩記録となりました。

 

実際今出勤の日以外で大阪市内に電車で上るのは、社会の目線的にもとても厳しいですし自転車や車で堺市内をうろうろするのが精一杯といった状況ですね。まぁしょうがないのでこういう時にしか出来なさそうなことを色々考えて過ごしてみようと思います。

 

 

中央西線撮影【多治見-高蔵寺】〈青春18中京②〉

前回の続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

 

美濃太田で撮影を終えた後は太多線多治見駅へ。ここでひとまず昼食タイム

 

中央西線撮影

定光寺駅

食後は普通列車で2つ先の定光寺駅

f:id:otori205shuttle:20200511223404j:plain

中央西線の駅撮影ではかなり人気の構図の1つだったと思います。駅周辺には何もない…本当に何もない…3/hあるのが正直奇跡なレベル…

 

いや阪和線にも4/hやってくる秘境駅がありましたねそういえば笑

 

f:id:otori205shuttle:20200511223657j:plain

振り子バッチリの383系

やっぱカーブで撮るとカッコよく決めれますねぇ…1時間に1本こんなのが来るの本当に羨ましい…JR東海の車両は本当に完成されてる感ありますね。

 

 

古虎渓駅

撮影後は降りつぶしも兼ねて1つ戻って古虎渓駅

f:id:otori205shuttle:20200511223919j:plain

定光寺よりこっちの方がもしかしたらお気に入りかも?と思ったり

まぁこれに乗るので今回はこれだけなんですが、何かあればまたここで撮るというのもありかも。8000番台とか8000番台とかね!

 

 

定光寺-高蔵寺(高蔵寺S字カーブ)

f:id:otori205shuttle:20200511224516j:plain

わりと有名?らしいポイントに来てみました。時間ギリギリでほぼ練習無しで撮影に臨むことになったのでちょっと微妙… 

f:id:otori205shuttle:20200511225205j:plain

ただこの辺りは列車本数がデータイムでも6/h来ますので、電車移動でも色々な撮影地を試しながらゆっくり楽しむことが出来ますね。

電車移動で中央西線撮影が現実的に行えるのは多治見ぐらいが限界な気がしますしね。多治見以遠は駅間もかなり長くなりますし…

f:id:otori205shuttle:20200511224746j:plain

そしてやはりここでの狙いも383系です。

10連での運転であるという事は把握していたのでSカーブのここを撮影地に選んだというのが真意。およそ個人的には納得いく形になったかな?と

 

 

この後名古屋まで移動し、更に名鉄電車でこの日最後の沿線撮影地を目指します。

 

 

続く

 

鉄道コム