鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

南海高野線撮影&南海本線ダイヤ改正関連

さてさてとりあえず大きなニュースはあるわけですがとりあえず置いといてまずは撮影記録でも。
 
 
〈目次〉

 

南海高野線撮影@浅香山-我孫子前(大和川橋梁)

今日は自転車で南海高野線大和川橋梁へ
イメージ 1
ここ最近若干天候不順であんまり撮影してなかったのですが久しぶりに少し晴れてたので自転車で約30分かけてやって来ましたw
イメージ 2
泉北高速7020系
ここは泉北車も一気に撮影できるのがメリットですかねw
イメージ 3
6000系急行橋本
やっぱ南海高野線といえばこいつとズームなんですよねぇ…
イメージ 4
1000系準急
そういえばこの橋も何度か来ましたが1000系は撮った記憶があんまりないのですが…どうだったのだろうか…
 
イメージ 5
2000系急行橋本
まあやっぱり主たる目的は2000系なんですけどね。
そういえば次の3連休南海の1dayがまた出るらしいので高野山方面の丹生川橋梁にでも行ってみようかなと思ってたり…
 
 
まあとりあえずこんな感じです。
 
 
 

南海本線ダイヤ改正(2014年10月18日)

南海本線ダイヤ改正を行うというプレスが今回発表されました。今回は南海本線にとってかなり大きなダイヤ改正となります。
 
≪Point≫
・日中の和歌山方面で増発
空港急行増発
・ラピートα7本増発
・サザン和歌山大学前停車
 
 
 
日中パターンも大きく変更されます。

現行のダイヤパターンはこんな感じ
概ね30分で1サイクルという運用が組まれていて各種別和歌山方面と関空方面がそれぞれ交互に運行し泉佐野で連絡するという形を取っています。
 

新ダイヤでは普通は和歌山市行、急行種別は関西空港行に統一となりました。
 
泉佐野では普通と空港急行が連絡するという格好は現状と変わりませんが、みさき公園以北の特急通過駅の利用者は泉佐野で乗り換えが必要という形に変更となりました。
 
さてここまで大きく変わるとはねぇ…
 
また空港急行は現行より4分の短縮らしく恐らく特急と急行の運転順序を変更して途中の通過待ちを廃止して空港まで先着するダイヤにすると思われます。
 
またイオンモールの関係とか駅周辺の開発が進んだとかで和歌山大学駅の本数がまさかの3倍と大躍進を遂げることになります。
 
 
さてこれにより阪和国境の本数が阪和線(特急除く)が4/h(全て各駅停車)、南海は6/hとこれは南海がJRの手抜きを見計らって攻めてきた感じがあるのですが…
これはもしかしてJRの方も何かしらのテコ入れが…とか少し期待しておきます。
 
以上です。