昨日は
青春18きっぷを利用して今しか撮れないものを色々撮影してきました。
〈目次〉
まさか乗れちゃうとは…パワーループ…
この時点でまだ快速まで時間があったので3番線に移り
大阪環状線バルブを。
まあ何ら珍しいもんでも無いですわな…今のところは。
323系がデビューしたら201はどこに転属になるのやら…
この後快速で大津へ。大津から徒歩で京阪の
浜大津駅へ向かいました。
すみません。
百人一首のアニメということしか知りません本当に
私の地元だと和泉こうみ(
泉北高速鉄道)ということになりますが。
阪堺に鉄むすってまだなんでしょうかね…出そうで出てない気がします
まあ勿論ここに来た一番の目的です。
これのためにわざわざ始発で来た感じです(^^;
運用が分からなかったので来たらいいよなーレベルだったのですが来てくれましたね。なんかラッキー!
この後
近江鉄道バスで
大津駅まで行くことに。歩いても15分程度だったのですがあまりの寒さでしたし
浜大津大津って路線バスでも100円と非常にお買い得でしたので。
京阪石山坂本線@京阪石山-唐橋前
坂本に行ってる間に余裕で追いつきましたね。
ちょっと左に寄った感が否めないですねぇ…
まあ良いとしましょうか…
そういえばこれって1月くらいまでだったような…
この後新快速待ちの間少し
石山駅を散策することに
なんか見覚えのある風景だなと思う方は多分そのアニメの視聴者かと思いますが本当にそっくりそのままですね。流石って感じでした。
この後新快速で
河毛駅へ。途中
長浜駅からは積雪降雪ありの雪国状態
うおおおおおお寒いいいいいいい
ここまでかなり雪が降っていた中でのSL北
びわこ号の撮影
積雪は欲しいといってたのですがまさかここまで降雪があるとは…

慣れない雪の撮影という事で構図や撮り方含めて大苦戦。結局悲惨なものが1枚できていました。
続く