鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

京都鉄道博物館開館

前回の続きです。
 
上淀川橋梁から阪急中津まで徒歩。その後十三で乗り換え桂からバスに乗り無事京都鉄道博物館に到着。意外と入場前に到着できましたねw前もってセブンイレブンで入場券を買っていたのでそのまま入場します。
イメージ 1
遂に来ちゃいましたね…w
シュミレーターは1日2回抽選会が行われていたので朝の部へ。まぁビックリ…新幹線シュミレーター当選です。
時間もたっぷりあるのでシュミレーターの時間まで博物館を見物していきます。イメージ 2
なんだか1日2回ぐらい乗ってそうな車両がオレンジ色になって展示されていますねぇ…w車内の化粧板が緑のタイプは流石に現存していないのでその点は懐かしいかなぁ…と。とはいえ数年前までは普通に乗ってましたけど…
 
イメージ 3
弁天町時代同様ドア開閉し放題です。更にホーム部分では非常ボタンも押し放題です。押したくなったらここに来ようと思います。
 
イメージ 4
キハ81特急くろしお
どうやら前の部分もちゃんと開くらしく…

 

イメージ 5
100系新幹線
端っこの方に1両放置状態というあまりにも残念な扱い…100系新幹線を楽しみたいなら絶対リニア鉄道館ですな…
 
 
イメージ 6
営業線ゾーン
車内も全然見えないですし撮影もしづらい仕様…うーん…なんだかなぁ…
イメージ 7
改札ゾーン
稼働してないバータイプのイメージが未だに個人的には強いです…なんか過去のネタになってますが…
イメージ 8
スチーム号
大宮名古屋では絶対にない実際のSLに乗れるポイント
どうやら結構人気みたいです。今度誰かと来たら乗ろうかなぁ…と
イメージ 9
当選した新幹線シュミレーター
スピードが全然でないままワープして停車する仕様。200km/hすら出ないのか…大人用サイズの制服も用意されてるので結構堂々と着用できます。気分は結構出ますね。特に制服。
 
実は午後の抽選にも新幹線が当選。まさか両方当選してしまうとは…
イメージ 10

 

この先は一気にダイジャストを
EF81-103は現役時代に撮ってますね…トワヘッドマークが無いと結構イメージ変わるもんですね…青58は実物初めてのような…
イメージ 11
反対側はこんな感じ
スイートの車内じっくり見れないのは惜しい…65のトップナンバーはかなりの値打ちものだと思うのですが…
イメージ 12
ここのメインである3並び
特に500系は人気でほぼ常にツーショット撮影してる人が居るという感じの状態でした。流石に閉館が近づくと空いてくるので…
 
大分かっ飛ばしましたが大体こんな感じです。他にも色々あるのですがとにかく全部書くと相当な量になるのでパスさせてください…
 
以上です。
 
個人的な感想としては馴染みのある展示車両は結構あるのと技術系の展示が相当充実してるなぁという感じです。開館から閉館まで普通に居れますね。再入場も出来周辺に店も多いので手軽に出れますし。
入れない車両が多すぎるのが残念ですね。その点はリニア鉄道館の方が個人的にはいいかと思います。後リニアの方が車両単体としては撮影しやすい…
 
こんな感じです。