鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

2017年4月撮影ダイジェスト

≪注意≫

この記事は2017年に更新を怠っていた投稿者が今頃になって作成した記事です。一部認識の違いがある可能性、時系列のバグがある可能性がありますのでご注意ください。

 

 

なんかえらい2017年記事を書くのが久しぶりなのですが、これには結構重大な理由が…

 

 

それは…

 

本当に書くネタが撮られていない…!

 

多分新歓とかで忙しくてガチでそれどころじゃなかったのでしょう。という事でどうにかこうにかあるだけの記憶と写真で頑張って書いていきます。多分ただでさえ薄い内容がより薄いです。

 

〈目次〉

 

 

4月8日:きのくに線撮影記録【串本‐新宮】

shuttle.hatenablog.com

 

4月9日:桜×阪和線@鳳‐津久野

f:id:otori205shuttle:20210417195813j:plain

毎年恒例の桜ポイントに訪問。ここは地元で阪和線と桜を一緒に楽しめる個人的には春にオススメのポイントです。

f:id:otori205shuttle:20210417195928j:plain

柵越しにはなりますが、菜の花も添えてとても春を感じさせるのんびりお手軽。

 

 

だったのですが、実はこの桜これが最後になっちゃったんですよね。木自体が大分古いものだったのか切り落とされてしまい過去の風景となってしまいました。2016年デビューの5100番台とここの桜のカットは結局この年が最初で最後に。

 

その代わり橋から阪和線が広く見渡せるようになったので、流し撮りに良いポイントになりました笑

今でもちょくちょく来ているポイントです。

 

 

4月19日:阪和線最終区間快速@天王寺駅

f:id:otori205shuttle:20210417200441j:plain

この年辺りに大幅に利用回数が増加した終電辺りの電車。これまでは18きっぷ等の旅行で使うことが多かったのですが、飲み会やらなんやらでお世話になることが非常に多かったです。この傾向は卒業ぐらいまで続きます。

 

終電が繰り上げられて阪和線の『最終区間快速』が通じなくなる日が近いと思うと感慨深いですね。誰が使ってるかは知らんけど

 

その代わり『最終鳳快速』を勝手に広めておきましょう。

 

4月27日:鳳電車区観察

f:id:otori205shuttle:20210417200851j:plain

これまでの記事でも触れられていた通り鳳電車区は4ドア最後の地に。

この日もこのように展示、もとい放置されていました。

 

HK610は結局かなり最後の方まで阪和線には居たことになるのですが、実はさよなら運転でも企画されていたのでしょうか。

 

それとも実はサービスでここに…?ちょくちょく幕を回してるのも幕焼けの対策という噂もありましたが、それにしても良いものを最後の方に見せてくれましたね。

 

 

4月28日:HK603編成快速運用?@天王寺駅

f:id:otori205shuttle:20210417201553j:plain

f:id:otori205shuttle:20210417201618j:plain

この日も夜に天王寺駅で乗り換えようとしていると、快速表示の103が。

ただの設定ミスだったようで数分で幕は回されたので一瞬でしたが、幼少期に家族で出かけた帰りに居た『いつもとは違う快速の103系』の記憶を思い出しました。

夜の天王寺は何故か昔の思い出が多いです。

 

4月29日:キハ40・キハ28アチハ公開!?

f:id:otori205shuttle:20210417202150j:plain

これは当時かなり話題になったわけですが、烏丸線→錦川鐡道へ陸送中のキハ40が事情により途中で通行不可となり一時的にアチハ敷地内にて抑止に。

 

それをご厚意で一般公開して頂いたことによりこういった撮影イベントのようなものが実施されていました。

f:id:otori205shuttle:20210417202422j:plain

この後敦賀にて保存となるキハ28も置いてありかなりアツいサービスでした。

全国的に見てもこういう企画はまぁ無いですし、それが大阪でやってたわけですからねぇ。

 

そりゃ行くしかない。

 

f:id:otori205shuttle:20210417202632j:plain

西の国鉄型と東の国鉄型が共演。

もしかしなくてももう二度と見れなさそうので行っておいてよかったです。

 

 

 

まぁこの年あるあるなのですが、地元お手軽系がほぼでしたね。忙しかったのでしょう。

ただ4ドアの絶滅は刻一刻と近づいているので、地元を集中的に!という観点では良かったのかもしれませんし、言うても大学生の時間は限られているのでそっちに集中できたという点ではあまり後悔はないというのが正直な感想です。

鉄道コム