鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

初乗車の東武電車と山手線E231etc(首都圏遠征②)

首都圏遠征の続きです。

 

サンライズで東京に到着後ひとまず普通列車赤羽駅

この先大宮に向かうのですが、切符は東京都区内で設定しておいて行けるところまで行って、そこからSuica(購入した)を利用して大宮に向かいました。

 

大宮で少し買い物をしてここから初めての東武となる野田線に乗車することに

f:id:otori205shuttle:20200127151005j:plain

岩槻駅で一旦下車して1本撮影

最近出たらしい野田線の急行列車。近々急行運転区間が拡大される…らしいです詳しくは…

 

次の電車で春日部乗り継ぎの草加駅

 

ここから少し歩いてセコマでお買い物。

 

えぇ…これが目当てですよ…北海道で買い損ねたアレやらコレやらを首都圏で…

 

但し本当に北海道にしかないものもあったらしく?、惜しくも手に入らないかったものもありました。

 

そして雨の中戻ってきて次は五反野駅

f:id:otori205shuttle:20200127151447j:plain

200系

本当は沿線で撮りたかったのですが生憎の天候だったので駅センで…

そして寒い寒い…コートは来てるもののその下はスーツ。関西とは違い気温1桁なので本当に寒い…

f:id:otori205shuttle:20200127151752j:plain

100系日光詣スペーシア

どうやら1編成限定の車両らしいです。

まぁ短時間でそこそこホットな列車が来て良かったものです。

 

寒いから、待ち時間にどうにか地下でなんか撮れないか、時間早めて移動しようかと結構考えてたり…

 

 

この後都営の東銀座駅まで移動

f:id:otori205shuttle:20200127152356j:plain

都営5300形

この駅はどうやらエアポート快特が通過する駅のようです。というか地下鉄で定期的に通過列車がやってくるこの違和感…なにわ筋線が出来れば同じような風景が見れるのでしょうか…?

 

ここで何本か撮影した後は肝心の用事を済ませてきました。このために来たので…

 

そしてとりあえずホテルにチェックイン。

とは言ってもまだ19時30分位だったのでふらっとJRを撮りに出かけてみることに。

 

 

まずは東京駅へ

f:id:otori205shuttle:20200127153007j:plain

215系湘南ライナー

個人的にそこそこ好き?憧れの215系

年々運用が縮小されつつあるわけですが次の改正、その次の改正ではどうなるのやら…後今後の処遇も気になる車両です。もしかしたら185系諸共消されちゃうこともあり得ますよね…

f:id:otori205shuttle:20200127153250j:plain

185系湘南ライナー

ここから折り返しで湘南ライナーになる運用です。この車両はそこそこいろんな意味で注目度の高まってきている車両ですね。ムーンライトがどうこうとか色々と…

 

撮影後は若干遅延気味の中央線で四ツ谷駅

f:id:otori205shuttle:20200127153342j:plain

夜にいい感じに撮影できそうなところを探してたまたま見つけた感じの場所です。多分割と有名?

首都圏は夜でも光源がかなりありますのでわりと満足に手持ちでも撮影出来ちゃうんですね。勿論あるに越したことは無いんでしょうが…

f:id:otori205shuttle:20200127153714j:plain

続いて新宿駅

ホームドアが設置されたら撮影自体が難しくなりそうな構図です。総武線も車輛の置き換えが、中央線もグリーン車連結と年々風景がどんどん変わっていくのがまた面白いですね。

 

この日のラストは大崎駅へ

f:id:otori205shuttle:20200127154033j:plain

ここ最近完全撤退した山手線E231ですがこの時はまだ数本運用についてる状態でした。とはいえ引退までの間に首都圏に来る可能性は限りなく低かったのでここで撮影しておきました。

f:id:otori205shuttle:20200127154252j:plain

もう1本

1本目はご覧のように大崎止の列車と丸被りしてしまったので…

個人的には新しい山手線の車両というイメージが相当強かったのですが、実際は引退…

 

つーか2002年頃の車両って西でいうと223-2000とかその辺…221系ですらまだ本線を走ってる西の更新が異常に遅いのか、東が早いのか…

まぁ総武線ではこれから新車として走り始めるわけですのでまだまだ頑張ってほしいものです。

 

 

続く