鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

2021年2月撮影ダイジェスト

2月は28日で終わり。そんなことは常識なのですが、実際終わるとあっという間。ようやく冬も終わりが見えそうで、冬が苦手な自分にとっては段々と気分が回復しつつあります。ダイヤ改正も近いですが、関西エリアは特にこれといって追い求めるものもないですしのんびりいきましょう。

 

では2月ダイジェストいってみます。

 

〈目次〉

 

 

2月3日:厄払いドライブ(守口→京奈和道経由→泉佐野)

実は平成9年生まれの自分は今年見事に本厄。厄年でなくても祟られている傾向のある私は特に厄払いしないとまずいので水間観音に行くことに。

 

まぁ折角なのでうろうろしながらね笑

 

近鉄南大阪線@当麻寺二上神社口

f:id:otori205shuttle:20210228234145j:plain

高野線の橋本以北の山岳区間に行こうと考えて何故か奈良県内を経由してたわけですが、道中で近鉄と並走。折角なので撮影してみました。ありきたりな光景ですが、南大阪線でだだっ広い風景が広がるのは奈良県内入って橿原神宮前までなのかな?と思ったり。特急大減便中なので急行のみの撮影で終わりました。

 

南海高野線@天見‐紀見峠

f:id:otori205shuttle:20210228234514j:plain

f:id:otori205shuttle:20210228234538j:plain

近鉄撮影後は京奈和道を使って一気に橋本へ。橋本から大阪と和歌山の県境付近へ

 

ズームと特急を撮るという結局橋本以南で探しても良かったんじゃないか感はありますがまぁ良しとしましょう。

 

実は特急を狙いに来ただけでズームが来るのは結構予想外だったんですけどね笑。今回は全く運用を見ずに来たのでこういうことになりました。ま、ズームは複線区間ってのが分かるからギリセーフとしましょう。

 

南海本線@鶴里‐井原里

撮影後はしっかり水間観音で厄払い。終了後は南海本線の井原里周辺の撮影地へ。

f:id:otori205shuttle:20210228235119j:plain

お立ち台に数人撮影されてる方がいたので何か来るのか?と思ったらどうやら狙いは此奴だった模様。あぁなるほど…

 

6000が追放されたら次こそはこの辺が置換対象になる気もしますし、色々撮っておいても良いかもですね。

 

 

2月7日:阪和線@我孫子町バルブ

 

f:id:otori205shuttle:20210301195312j:plain

f:id:otori205shuttle:20210301195320j:plain

暇つぶしに我孫子町駅にバルブ撮影へ。

悲しいことに土休日の夕方ダイヤはクソダイヤ&4両普通まみれなので、わりとお手軽に撮影することが出来ました。6両だとホーム有効の都合上撮影が難しい駅が多いですからね。

意外と来ない大阪市内の高架区間。一応5/h運転がありそこそこ楽しめました。

 

2月11日:伊勢志摩ライナーサロン初乗車(四日市→津)
 

f:id:otori205shuttle:20210301202648j:plain

 

愛知県に用事があったので片道をレンタカー、四日市で返却して夕食後近鉄で帰ることにしてたのですが、チケレスの座席表を見ると偶然伊勢志摩ライナー運用が乗車電であることが判明。勿論2人だと値段も一緒なので区間は短いですが、初乗車となりました。

リクライニングはないもののリクライニング無しでも十分すぎる快適な座席。そして当たり前のようについているコンセント。

 

正直この後ひのとりレギュラーの快適性を楽しもうと思っていたのですがなんだかこっちの方が快適。しかも普通特急料金…これで大阪まで行ってくれ…笑

 

 

2月12日:阪和線俯瞰?@あべのハルカス展望台

f:id:otori205shuttle:20210301200307j:plain

四日市→大阪で近鉄に乗車することが決定した時点で既に購入しておいた近鉄全線乗り放題。3000円なのでプラス1000円行かないくらいで3日間楽しめますからね。

 

そして飛び石連休だったので12日は仕事終わりにハルカスに初登頂。マジでヘリポートまで行ってきたのですがそれはまぁ良いでしょう。

 

なんてったって近鉄乗り放題でハルカス半額ですからね!

 

スーツ着たリーマンが1人ハルカスで夜景を楽しむカオスな図になってました。

 

2月13日:三重県内JR・近鉄撮影記録

shuttle.hatenablog.com

 

2月21日:323系マリオラッピング&泉北ライナー代走

323系マリオラッピング撮影

f:id:otori205shuttle:20210301200800j:plain

f:id:otori205shuttle:20210301200813j:plain

昼過ぎから内回り運用に入っていた323系のマリオ編成を狙ってきました。

寺田町で1本目狙ってたのですが内回りと外回りの向きを勘違いするバカをやらかしてしまい急遽京セラドーム付近へ。これでどうにか帳消しって事になります…かね?

 

南海12000系泉北ライナー代走@百舌鳥八幡‐三国ヶ丘

f:id:otori205shuttle:20210301201137j:plain

南海12000が泉北ライナー運用の代走に入っているという事で寄り道。

泉北沿線に行っても良かったのでしょうが、時間の都合上阪和線駅から近い場所で。

 

代走の方がグレードが高いのは公然の秘密

 

 

2月23日:学研都市線撮影@鴻池新田駅

f:id:otori205shuttle:20210301201423j:plain

f:id:otori205shuttle:20210301201433j:plain

特に何か来るわけでもなく来てみましたが、やはりブラックフェイスが矢鱈と来ますね。呪いかなんですか?

 

憧れのテレビ付き本線普通列車というイメージが強い車両ですが、別に特段好きな車両では無いんですけどねぇ…。

 

f:id:otori205shuttle:20210301201652j:plain

ダイヤが乱れてたこともあったのか故障なのか、行先未表示の車両も登場。

 

和田岬線代走みたいな雰囲気がありますね笑

 

 

 

以上です。2月は社会的に夜間帯の移動が中々出来なかったですし、旅行等もそもそもオフシーズンであまり出来なかったので簡単な撮影が主になりましたね。

 

ただようやく3月に入り春も見えてきましたし、そろそろお出かけしなくちゃですね~。

 

つい手が滑ってswitch買っちゃったんで、派手な遠征をやらかすと今年の大旅行がぶっ飛ぶのが危険なところ。なので程々になるとは思いますが春を楽しもうと思います。

鉄道コム