鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

近鉄奈良線撮影・12200系臨時特急乗車≪大和八木→上本町≫

今回は4月29日に乗車した臨時特急の記事を書いていきます。

 

この日は雨ですし特にやることも無くのんびりした1日を送っていたのですが、どうやら12200系の現状での一般旅客が乗車できる臨時特急に空席がまだあるということで急遽。出かけることとしました。

 

〈目次〉

 

 

 

近鉄奈良線撮影

若江岩田駅

f:id:otori205shuttle:20210505203705j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505203709j:plain

まず来たのは若江岩田駅

実は近鉄奈良線に関しては、これまで全く縁がなくこの駅に訪問したのも初めてとかそんなレベルの路線。優等種別の停車駅すらよく分かっていなかったり。

 

本来は阪奈間の県境の山越え区間で撮影できれば楽しいのでしょうが、写真を見てもわかる通りそこそこの大雨。ということで今回は屋根のある駅センでの撮影に専念することにしました。

 

枚岡駅

f:id:otori205shuttle:20210505204052j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505204105j:plain

実は個人的に適当に降りたわりには良かったと考えているのが枚岡駅

晴れの場合は別に沿線に出てもっといいカットを狙えるのでしょうが、これくらいの量の雨が降ってくれると逆に雨が映えやすいこういう構図も良さげだなと思いました。

 

 

 

 

ただ雨ってのはどうしても体力を消耗するもので、もう正直終わりたいレベル。ということであと1駅寄って、残りは西大寺でコーヒーでも飲もうというぬるぬる作戦に変更することに。

 

東生駒駅

f:id:otori205shuttle:20210505204448j:plain

三島駅のような、島式ホーム1面の外側に本線が設置されているような構図の駅。一応時間帯によっては待避も定期的に行っているようです。

 

そもそもここ始発や終着の列車も運転されている運用上はそれなりに重要な駅だとかなんとか。本当は生駒行にしておきたいけど設備上の都合で東生駒まで行ってる…そんなイメージの駅なんでしょう。多分知らんけど

 

この後先ほども述べたように大和西大寺付近で休憩。時間が近づいてきたころに大和八木駅に移動しメインに移ります。

 

 

12200系スナックカー臨時特急乗車録【大和八木→大阪上本町

f:id:otori205shuttle:20210505205008j:plain

表示上は単なる一般列車なのですが、やって来る列車がやって来る列車ですので駅には撮影者がずらり終結。自分も一応入線を撮影していたのですがパンを切るという極めて情けないやらかしをしたので5秒で消しました。

 

f:id:otori205shuttle:20210505205222j:plain

で、乗車

普段はチケットレスで購入してササっと処理しているのですが、今回に関しては一応記念として残しておきたいものですので切符として購入してみました。

 

車内は満席とはいかないものの大きなお友達が大勢乗車しておりました。ただ昨今の情勢もあって車内はかなり静かめ。そのおかげかかなりのんびり過ごせました。

 

f:id:otori205shuttle:20210505205502j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505205508j:plain

車内はデビュー時より大幅な改造が施されていて、正直ほぼ一般車に乗っているのと変わらないレベル。座席も十分ですし30分程度の乗車だったら全く古さを感じない車両です。

 

お恥ずかしながら野次馬乗車みたいな部分が大半であり、近鉄特急に乗るにあたって極力回避していた車両。それもあって基本的に乗車したことも無い車両だったわけですが、実際に乗車してみてこれならわざわざ回避する必要もそこまで無かったのかなぁとは思いました。

 

但し1人だと座席間に境が無いのが厳しいところ。そこはしょうがないですが、1人旅に厳しいのかなぁ。

隣にデブとか来たら地獄を見そう。

 

f:id:otori205shuttle:20210505210345j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505210419j:plain

そうこう色々味わっているうちに上本町駅に到着

元々折り返しが厳しく、3分遅れているという事もあってわりとすぐ回送として発車していきました。

 

車両の引退よりこの色が近鉄特急ではなくなる時が驚きですね。塗装変更が始まってもうそれなりに時間が経つようですが、いまだこの色のイメージが強い近鉄特急。

 

f:id:otori205shuttle:20210505211622j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505211706j:plain

f:id:otori205shuttle:20210505211719j:plain


とかとか言っても自分は近鉄特急、特にスナックカーについて語れる立場でもないわけです。

といいますのも自分の中では近鉄特急といえばアーバンライナー一択。昔から近鉄特急=アーバンライナー。幼いころから年に複数回乗ってた車両ですからね。逆にこの色は特急の中でも遅いヤツ。という最悪なイメージを持っているのがその証。

 

ですがそのULも今や乙特急。

ULが撤退するころには自分がこの車両に思っているまんまの事を思う方がULに持つ方がそこそこ出てくるんだろうなぁ…と。ジェネレーションギャップってのは多分そういうものなんです。もっと上の人ならこの車両に対する感想も変わってくるかもしれないですね。

 

 

そんな感じでかなり逸れましたが一応感想はこんなところにしておきましょう。

 

以上です。

 

鉄道コム