鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

SL北びわこ号京都鉄道博物館特別運行

一度更新したはずの記事が消えたんだが…?この記事書くの2回目なんだが…?

 

ということでどうにかこうにか書いた内容を無理矢理思い出しつつ書いていく事にします。運営に問い合わせてもいまひとつ有力な回答が無かったので諦めましょ

 

〈目次〉

 

 

大阪から京都鉄博へのルート開拓?(シェアサイクルルート)

f:id:otori205shuttle:20211007190122j:plain

大阪から京都鉄博へ向かうには御覧のようなルートが存在しますが、今回利用するのは赤色矢印のルート

 

七条からはシェアサイクルを活用することで実現する節約ルートです。シェアサイクルは15分100円。七条から梅小路まで3kmちょっとなのでそんなにぶっ飛ばさなくても迷いさえしなければ100円での移動が可能。これにより梅田から鉄博までの運賃が510円となりました。

 

東福寺ルートは従来使っていたのですが、ダイヤ改正丹波橋での準急との乗り継ぎが上手くいかなくなったのが最大のマイナス。東福寺や京都のほかに京阪線内での乗り換えまで面倒になるのはいくら節約とはいえわりに合わん…

 

一応次点として使っているのは七条ルートなのですが、そのルートを取ると正直JRとの差がほぼ無くなる…。

 

なので今回はルート開拓を行いました。

メリットも多々ありますしあ、歩く距離も意外に短いこの新ルート。

 

ただ天候やら自転車の空き状態に左右されるのがデメリットですねやはり。

 

f:id:otori205shuttle:20211006194309j:plain

今回は快晴かつ京とれいん運転日だったので、そういう企画として楽しんでみました。

 

使えると思うか使えないと思うかはお任せします汗

 

 

SL北びわこ号京都鉄道博物館特別運行

f:id:otori205shuttle:20211006195503j:plain

f:id:otori205shuttle:20211006195731j:plain

f:id:otori205shuttle:20211006195747j:plain

今回の本題は北びわこ号の特別運転

 

某ウイルスの影響か12系がいよいよヤバくなったのか強制終了となってしまいましたが、今回最後の機会?として特別運行が実現されました。

 

個人的には乗ったことはないものの非常に思い入れの深い車両

 

なんと3回撮影に行ったうち3回という極めて高い確率で2週間以内に病気になり入院する謎のジンクスあり。

 

最後に撮った時は冗談抜きで本当に死にかけたので、それ以来なんとなく行けずにいたのですが、最後の最後までそんな思い出で終わらせたくはない!という思いで撮影に臨むことにしました。

 

そんなアホみたいなジンクスの為に後悔するのはバカバカしいですからね笑

 

f:id:otori205shuttle:20211006200604j:plain

敷地外の撮影できそうなポイントでも撮影

 

概ね30分間隔で運転されているので撮影チャンスは多々。おかげで現地での大混乱もないですし理想的な特別運転の形ですね。

 

最近各社がツアー形式で有料撮影会を実施したりしていますが、西日本の場合はこの博物館を活用した展示会やグッズ販売で収益を上げていくのでしょうか。

 

気軽に行けるので個人的にそうだとしたらそれはそれで非常に嬉しい話ですね。

 

 

 

f:id:otori205shuttle:20211006200929j:plain

実際に乗車も

通常の300円で乗車出来る12系客車。恐らく今後仮に本線に出ることがあったとしても300円で乗れることも通常指定料金で乗れることもなさそうですし、ある意味乗り得

 

やっぱり北びわこ号乗車もしてみたかったなぁ。。。。

 

f:id:otori205shuttle:20211006201456j:plain

最後に翌日に向けてHMを取り換えて終了

 

3回中2回が雪の中の北びわこだったので割となじみのあるHM。最後にその姿を少しでも見れたのは良かったです。

 

 

 

結び

良い思い出も後に残る苦い思い出もありましたが、そういうジンクス込みで思い入れの深い列車だったのが北びわこ号。現地での乗車や最後の撮影は叶いませんでしたが、こういった形で見ることが出来ただけでも非常に良かったです。

 

本数も多かったので沢山撮れましたしね笑

 

ちなみにこれは余談ですが、翌日の休日出勤(力仕事)の後かなり酷い筋肉痛と腰痛に数日苦しめられ、それが原因で一瞬で下がったものの若干の発熱まで観測されたという。

 

うーん…まさか…

 

 

以上です。

鉄道コム