鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

稚内ドライブ・2021年総括(北海道フリパ⑧)

続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

南稚内で朝を迎えた水曜日。この日は朝からカーシェアリングで観光をメインに午前中は過ごすのですが、予約時間までに1本列車があるので撮影する事に

 

 

 

宗谷本線撮影@南稚内-稚内(港2丁目)

f:id:otori205shuttle:20211229193557j:plain

数少ない列車です。

朝8時ごろですがこれが稚内方面への始発列車。ほぼ確実に通学需要列車です。

 

普通列車が1日に3本しか走っていないというのが北海道の標準なのが悲しいところですね。

 

で、その裏で路線バスが南稚内から稚内まで2-3本走っています。

 

1時間当たり

 

正直時刻表三度見位しましたねこれ。しかもそれなりに乗っているんで凄い。

 

実際宗谷本線は南稚内-稚内はそれなりに都市部を走行するのですが、それまでは完全な無人地帯なのでもうこればかりはどうしようもない…

 

南稚内-稚内シャトル運転するほどの需要は薄そうですし、中間からの客や周辺からの客を拾うにもバスの方が都合は良いでしょうし、鉄道は長距離輸送に徹しているというのが実情なのでしょう。

 

 

 

稚内観光

なんと珍しく今回は観光あります!折角稚内まで来たので楽しく北の大地をドライブです!

北防波堤ドーム

f:id:otori205shuttle:20211229194635j:plain

交通機関や町を守るために戦前から存在する防波堤だそうです。

この規模の建築物が戦前の稚内にあったという事が、当時いかに稚内が重要な場所であったのかということがよく分かりますね。

 

ノシャップ岬

f:id:otori205shuttle:20211229194946j:plain

こちらも車やバスでも稚内駅からすぐに辿り着くノシャップ岬

もうすでに最果てに来たように感じますが、勿論これは最北ではありません。水族館とかもあってこれでも満足ではありますが、ここまで来たならば勿論最北を目指します。

 

 

ここからが車を借りた最大の理由で、稚内市内から宗谷岬までなんと30km近く。最初構想段階ではレンタサイクルで行ける距離だろうとか大変おめでたい考えがあったのですが、どう考えても車orバス。なら最北ドライブを楽しんでやろうという事で鉄道撮影でもないのに車を借りたという事です。

 

 

 

 

宗谷岬(日本最北端)

f:id:otori205shuttle:20211229195229j:plain

f:id:otori205shuttle:20211229200034j:plain


一応今回の北海道遠征における最終目的地として位置付けていた宗谷岬

 

学生時代は本土最東端の町根室まで訪れ、その時に次は北だな!と決めてはいたのでその念願が叶ったことになります。

 

ちなみに根室納沙布岬に行けてないことを激しく後悔しているのは別のお話

 

いやぁマジでこの先は外国なんですよねぇ。一応この先サハリンまで航路があるようなので次に来るときはきっとパスポートを持って更なる先を目指していることでしょう。

 

ちなみに9月初旬ですが気温は20℃。非常に寒い。常に長袖を着ていましたが、稚内ではヒートテックも大活躍でした。

 

流氷館

f:id:otori205shuttle:20211229195805j:plain

-12℃の中で動物のはく製を見学できる施設が併設されていました。

 

個人的な感想ですが、正直怖かった…笑

 

氷溶けてはく製落ちてきそうでしたし、背中ひび割れてるアザラシとかいますからね。色々な意味で涼しい施設でした。無料なので行ってみて損はないと思います汗

 

 

 

宗谷丘陵

f:id:otori205shuttle:20211229200425j:plain

f:id:otori205shuttle:20211229200441j:plain

当初の計画ではこの後猿払村でホタテを食べようと思っていたのですが、カーナビの通りに行くとどうやら列車に間に合わずこの日の最終目的地に到達できなさそうという事でやむなく中止。

 

その代わりに宗谷丘陵に来てみました。

 

正直言いますと、これは絶対に行くべき場所です。

 

 

f:id:otori205shuttle:20211229201058j:plain

f:id:otori205shuttle:20211229201000j:plain

この1週間を通して一番良かった場所です。もうTHE北海道な景色が360度広がりますし、カーシェアの日産ノートが滅茶苦茶カッコよく見えますからね。

 

マジで免許持っててよかったぁぁぁぁ…

 

イカーを購入した暁には是非自分の車で走ってみたいと思えるぐらいなのですが、如何せんここは稚内なので大阪からどうにかして車を持ってこなければ…

 

 

この後大変ご機嫌になり稚内で車を返却した後に、

 

ドーンっとうに丼を食べることにしました。お値段3000円。飲み会や会食に行けばこの価格を下回ることは無いと思うので、そのお金で豪華に雲丹三昧出来たと思うと大変お買い得。

 

いやぁぁ北海道来てよかったぁぁ

 

雲丹は勿論超美味しかったです。二度とス○ローとかく○寿司の雲丹は食えない…

 

 

 

宗谷本線撮影@稚内駅周辺

f:id:otori205shuttle:20211229201503j:plain

稚内駅に入線する特急列車を撮影

市内は高架区間とかも多く以外にも撮れる場所が無かったのでかなり無理矢理撮影

 

改めてかなり都心部を走っているんだなぁと撮影中に感じました。実際ドライブ中も店も多いですしチェーン店とかも普通にありますし、稚内という街にはちゃんと経済圏があるんだなと。

 

f:id:otori205shuttle:20211229201802j:plain

そして日本最北端駅

 

これで自分の中で4方向で未訪問駅は那覇空港駅のみとなりました。まさかの赤嶺駅は冷やかして中学の修学旅行で訪問したので本当に那覇空港駅だけです。とりあえず南北は2012年の赤嶺駅訪問から9年で達成と。

 

那覇空港行く事…どうにか機会を作ろうとは思います。ただ鉄道メイン旅行じゃねー気がする。

 

この後この列車で南方面へ戻っていきます。

 

 

 

 

続く

 

 

2021年総括

f:id:otori205shuttle:20211229203305j:plain

では一応今年の更新はこれが最後にしたいと思うので振り返りを簡単にしていきます。

 

私生活ではお仕事関係で色々あったことはあったのですがとりあえずそれは置いておきましょう。

 

退職してないよ!!!

 

 

 

撮影の方ですが昨年末にGoToが打ち切り、そのまま宣言復活等で社会的に前半は厳しい流れがありました。その中でも感染対策等を行なった上出来る限り通常通りを目指して生活は行いましたが、やはり前半はかなり制約が多くなってしまったというのが結果です。実際遠征企画が1度残念ながら吹き飛んでいますしね…

 

また感染対策や撮影の幅を更に広げていくために、昨年よりレンタカーやカーシェアの利用を増やしていったのですが、今年は大幅に利用回数が増加しその分撮影できる場所や構図の幅がかなり広がったかなぁと思います。特に特割ワンウェイや特割ナウの存在はデカかった。カムバック…

 

一方で駅の降りつぶしという点ではかなり伸びが悪くなってきていたりもします。ただ車のせいで伸びなくなったというよりは、行けそうなところは大体行ったという部分が大きそうです。

 

あくまでも鉄道というコンテンツを楽しむ方針なので、鉄道移動だけにこだわらない企画で今後も撮影していきたいものです。

 

 

 

去年はそろそろ真面目に2021年はこの先のライフプランをとか言ってますが、ズルズル伸ばしていくうちに2021年終わりました。何も変わってません。ごめんなさい

 

2023年までには脱阪和線沿線民を目指していく事とします。

 

 

 

そして自分の中での必達目標のJR北海道・西日本完乗ですが、越美北線を残しフィニッシュです。

 

ノルマ未達です。残念

 

 

後2017年記事をようやく夏休み前ぐらいまで書けたのでよろしければどうぞご覧ください。過去記事も順次修正等を行ない改善していきますので是非

 

 

では良いお年を~

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村