鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

きんてつ鉄道まつりin五位堂2022

今回も新しめの記事をビュンビュン書いていきます。

2022年秋の車両基地公開第2弾は五位堂。翌日のイベントもあるので近鉄フリーパスも活用しつつひとまず五位堂へ

 

〈目次〉

 

 

 

きんてつ鉄道まつりin五位堂

工場内

まずは工場内をぐるり

目の前の車両の表示は急行三宮

なんば線に急行が居ない以上は尼崎始発かそれともこれが梅田に…?

 

中央線でもお馴染みの7000系

窓に貼り付けられているのは余ったポスターか何かでしょうか。新聞でもなく廃棄?のポスターなのが少し面白いです。

 

工場内は通勤型の配置がメインになっていましたが一部には特急車両も若干数配置されていました。

近鉄特急も旧塗装が基本的に無くなってしまってすっかり雰囲気が変わりましたねぇ。大ハズレの車両はだいぶ減ったのは乗る側からすれば少し嬉しい。

 

 

 

屋外

屋外の展示車両はシリーズ多めのラインナップ

行先表示も快速急行大阪難波と特段珍しい行先を表示するわけでもなく無難にいっていました。妙な行先表示してもウケるのはマニアだけなのでしゃーないっちゃしゃーないです。

 

そしてメインの屋外展示は1日目はこちらの並び

 

どれが主役なのかはよく分かりませんが、EX以外は概ね不定期列車をそろえてみましたというような感じでしょうか。2日目はEXの位置にあおぞら、あおぞらの位置にかぎろひが展示されていたらしくいよいよ不定期列車オンパレード

 

それはそれで羨ましいですが、EXが入ることで彩りとしては綺麗になるような気がするので個人的には悪くないのかなと。

 

横から眺めるとより壮観に。

この中で乗ったことがあるのはEXだけですがどれも一度は乗ってみたい車両ですね。特に楽とか楽とか楽とかね。

 

や、マジで楽には機会があれば一度乗ってみてーのです。

 

奥の方に寂しく鎮座しているUL

ULを入れてくださいよぉ…近鉄といえばULなのでもう一本右側に配置されていると嬉しかったですね。

 

名阪特急によく乗る自分にはアーバンライナーこそが近鉄なので、展示されているだけでも有難いですけどね笑

 

この後フリーパスなのでもう少し三重県方面に進みますがまたそれは別記事で書いていきます。

 

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ