鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

山陽新幹線・播但線撮影【休日ぶらり旅きっぷ】

北海道遠征が終わって約2週間後。そういえば休日ぶらり旅きっぷの発売が9月末までだったような…折角だしやることも無いし

 

ってなわけで気ままに?購入して朝から相生方面へ行ってきました。

 

〈目次〉

 

 

f:id:otori205shuttle:20220202191809j:plain

まずは順当に乗り継いで相生駅へ。相生からはJRとタイムズがタイアップで行っているレール&カーシェアのサービスを利用して、駐車可能なスペースがある大津トンネルへ向かう事に

 

以前は播州赤穂にも借りれる場所があってそっちの方が大津トンネルへのアクセスには向いていたのですが、まぁ相生からでも全然遠くは無いのでOK

 

 

 

山陽新幹線撮影@相生‐岡山

大津トンネル

f:id:otori205shuttle:20220202191953j:plain

ここでレールスターを撮るためにわざわざ5時30分に行動を始めたわけです。

 

というのもデータイムは岡山ひかりがこのエリアの各駅停車ポジションとなるため、このレールスターと次の500系を撮り逃すと次15時台まで来ないんですよねぇ…

 

そんな感じでひとまず天候にも恵まれてわりと満足な状態

 

f:id:otori205shuttle:20220202192406j:plain

超がつくほど有名なポイントではあるのですが、難易度が高いともいわれている大津トンネル。そんなポイントで快晴で綺麗に撮影できるのは中々楽しいものです。

 

f:id:otori205shuttle:20220202192541j:plain

そしてお目当ての500系ハローキティ仕様

土日かつ天候が良いという事でもう少しギャラリーがいるのかなと思ってはいたのですが、実際には合計2人でのんびり撮影。

 

特別何かあるって訳でも代走って訳でもないのでこんなものなのでしょう。個人的にはのんびり撮影出来たのでラッキー

 

f:id:otori205shuttle:20220202192820j:plain

最後に後ろを突っつく形で走るN700の8連を撮影して終了。

 

撮影後は相生駅に車を返却して赤穂線坂越駅に。坂越の駅前からレンタサイクルで次の撮影地へ向かいます。

 

 

 

え?そのまま車で行けと?

1人で長時間乗るとコスパ悪いんすよ…

 

2か所とも駅から自転車で片道20分程度なのですが、それを2回やるのは流石にしんどい。でも1回なら何とかなるし、そもそも赤穂でレンタサイクルの開店を待つとレールスターに間に合わん…という事情が絡み今回このような形となりました。

 

 

 

千種川橋梁

f:id:otori205shuttle:20220202193433j:plain

ってなわけで自転車でやって来た千種川橋梁

 

撮影地を見つけたころには結構時間ギリギリでほぼ一発本番となりました。この撮影地も結構調べたらよく出てくるポイントですよね。

防音壁もなくすっきり夏らしい仕上がりになりました。

 

夏らしい=暑くてチャリはやっぱつれーなぁ…と思いながらも昼食は坂越港の方へ向かい牡蠣天丼。今シーズン初の牡蠣料理を楽しみ、ちょっとエリアを外れて播但線へ向かいます。

 

 

 

播但線撮影@香呂-溝口

f:id:otori205shuttle:20220202194035j:plain

香呂駅から15分くらい歩いて到着

駅前はわりと建物が多いので撮影には不向きなのですが、少し離れれば農地が広がり撮影しやすそうなポイントが点在していました。

 

ここも結構有名なポイントなので調べればよく出てきますよね。

 

f:id:otori205shuttle:20220202194229j:plain

そして狙いは103系の2+2の4両編成

朝夕には増結された4両編成の車両が多く走っているのですが、いよいよ103系自体が全滅しそうな状態でこの風景もいつまで見れることやら

 

ばっちりリニューアルされた103系が奈良にも明石にも居ない状態で、しっかり改善された103系が播但と加古川にしかいないという意外性。その代わりしっかり現役第一線で運用中なんですが笑

 

 

撮影後は姫路に戻って、無料特典の駅リンくんを借りて最後の撮影地へ

 

 

 

山陽本線撮影@英賀保‐姫路

f:id:otori205shuttle:20220202194928j:plain

手柄山公園の横の歩道橋から狙ってみました。

 

特別狙っていたわけでもないのですが、いよいよ本線運用の終焉が見えてきた221系が通過。この辺に新駅を作る構想もあるはずなのですが、221系がその新駅に停車することは無さそう。

 

そもそも駅が出来たらこの辺の風景が一変する予感。

 

後何本か撮影したのはしたのですが、日没で色々厳しかったのでボツ。そのまま帰宅となりました。

 

 

 

結び

18きっぷを使うには微妙に近くてスルーされるエリアの撮影となりました。内容自体は走って漕いで歩いて暑い暑いって感じでわりと厳しい部分もありましたが、天候にも恵まれて有意義な1日になったように思います。

 

500代走の時にまた大津トンネルに行きたい…のですが、混んでるだろうなぁ…

 

 

以上です。

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ