鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

2016年12月撮影ダイジェスト

すっかり冷えましたねぇ…最近は大学の近くの公園でのんびり昼飯したりするのですがとにかく寒い。そこでコンビニで買ってくるカップラーメンを食べるわけですがそれはそれは美味かった…マジで寒いんですよ。
 
え?中で食え?
 
うーむそれはぁ…(ぼっちにはつらい
 
〈目次〉

 

 

12月1日:HK610編成津久野駅バルブ

この日はバイトだったのですがその前に少しだけ鳳駅で撮影してみました。イメージ 1
223系2500番台1次車
この時期は区間快速ですら夕陽でいい感じに…日もすっかり短くなり冬も近い…というか12月だからもうほぼ冬ですね。
 
イメージ 2
バイト終わりに津久野駅でHK610をバルブ
津久野でHK610のバルブって本当にいつぶりなんでしょうか…したことない…事はない…はずなのですが…
 

12月3日:阪和線@三国ヶ丘‐百舌鳥(夕雲町踏切)

イメージ 5
テストが終わって色々して帰り道。久しぶりに行きたくなったので夕雲町踏切へ来てみました。
阪和線下りは午後が最高ですなやはり。
 
イメージ 6
ここでもやはりお目当ては5100番台
完全に5100番台の虜になってる状態です。
 
 
イメージ 7
夜は我孫子町で225系5000番台をバルブしてみることに。
最近225系5000番台の普通運用が多いような…。今日は3運用が5000番台だったらしいですしこの日も2運用が5000番台だったみたいです。
 

 

 

12月8日:225系5100番台試運転@津久野駅

f:id:otori205shuttle:20210207000049j:plain

最近ちょびちょび5100の試運転をやってるらしく。ハンドル訓練か何かなのでしょうが、全編成が揃うまではちょこちょこ見れそうな気がします。
 
そして珍しーくちゃんと試運転表示の試運転がやって来ました。
 

12月10日:HK610編成撮影@杉本町‐浅香(大和川橋梁)

この日は久しぶりにこれといった用事もなく家でぐーたらしていたので少し大和川まで出掛けてみることに。

f:id:otori205shuttle:20210207000340j:plain

やはり撮りたかったのは5100番台
本当は駅で撮って河川敷…というプランだったのですが浅香の撮影場が想像以上に混んでいたのでパスしました。
 
 
といいますのも
 
 

f:id:otori205shuttle:20210207000414j:plain

まさかHK610のために30人近く浅香駅に集うとは。
103の撤退もいよいよ秒読みで冬の浅香は光線がGood
 
それにしてもHK610どんだけ人気なんだ…
 
 
 

12月12日:HK604編成疎開回送

f:id:otori205shuttle:20210207000814j:plain

どうやら宮原に向けて疎開回送があるらしいという話をいただき、金岡南2踏切で撮ってみました。

f:id:otori205shuttle:20210207000938j:plain

追いかけて天王寺18番でも
天王寺18番に入る103系…また日根野に戻ってくるのでしょうか。
いやもう戻っては来ないでしょうな恐らく
 

 12月23日:デビュー前日の323系観察@森ノ宮電車区

f:id:otori205shuttle:20210207001411j:plain

大阪城公園駅で323系を観察。
これが数日後に運用開始されるわけですね。明日に向けてしっかり準備をしてるのでしょう多分

f:id:otori205shuttle:20210207001521j:plain

森ノ宮に向かい電車区へ見学
これが徐々に323323323っとなるわけですね!新型車両welcomeな人間からしたらとにかくこれはとても嬉しい話。
 
 

12月26日:323系初撮影

f:id:otori205shuttle:20210207001701j:plain

f:id:otori205shuttle:20210207001718j:plain

f:id:otori205shuttle:20210207001737j:plain

f:id:otori205shuttle:20210207001759j:plain

遂にデビューした323系。別に特別なHMがあった訳でもないので24日25日はパスして26日が初撮影となりました。

今回は環状線東側で集中的に狙ってみました。
 
何か225系5100番台と313系8000番台を足して2で割ったら323系になりそう…5100番台同様撮りたくなるような車両になりそうです。
 
 
以上です。着々と導入されていく新型車両。それに魅了される私。
いつまでこの熱が冷めずにいるのか…w
 
 
鉄道コム