鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

E001形『四季島』甲種輸送撮影

この日はJR東日本のクルージングトレイン四季島が甲種輸送されるという事で少し出掛けてきました。
 
最初は駅で軽く…とも考えていたのですがどこもかしこも混んでそうだったので阪急電車で水無瀬駅へ。定期券が都心まで届いているので府境で撮影しても往復で600円位ですから…都心まで定期があるとこういう時に本当に便利だなぁ…と…。地下鉄の定期なので天六経由で水無瀬へ向かい、そこから歩いて百山踏切で撮影することにしました。
 

E001形『四季島』甲種撮影:JR京都線@島本‐山崎(百山踏切)

f:id:otori205shuttle:20210209203718j:plain

障害物も目立つ構図なのですがやはり甲種という事でストレートで…と思いここにしてみました。
 

f:id:otori205shuttle:20210209203755j:plain

なんか225系100番台5100番台の羽は違和感が全くないのですが0番台5100番台の羽は違和感しかないんですよね。223系や221系でもあんまり感じないのですが…
 
なので今のうちに羽無しを積極的に撮影しておきましょう
 

f:id:otori205shuttle:20210209203855j:plain

いよいよ原型が少なくなってきた221系。よく考えたら221系の体質改善が始まったのは私が高校入学した頃ですからね。既に3年は経過してるわけです。そりゃ増えますわな…。時の流れを痛感する日々です。
 
 

 

 
 
 

f:id:otori205shuttle:20210209203935j:plain

f:id:otori205shuttle:20200710123803j:plain

EF66四季島甲種回送
 
結果的に百山踏切は逆光と障害物にかなり苦しめられたのですが撮影者は4人とかなり平和でした。そしてJRの職員が監視に来てるという。特に大阪京都府境付近では最近監視が強化されてみるみたいです。
 
そして何故か西の瑞風より先に四季島を撮影することになってました。まぁ瑞風はまだカバーがかけられてますので…

 
以上です。
この後大学の知り合いの家で先輩や同回生と焼き肉大会をして結局帰宅は終電近かったのですw楽しいですし私は終電でも全然大丈夫な方なので…というか慣れてますし。

鉄道コム