鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

伯備線・水島臨海鉄道撮影(青春18岡山2020春②)

続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

 

 

伯備線@豪渓-日羽

吉備線総社駅まで到達したら続いては伯備線を北上して豪渓駅へ。

豪渓駅から日羽方面に10分程度歩いたところにあるポイントへ向かいます。

f:id:otori205shuttle:20200923211950j:plain

実は1日1往復のみ伯備線乗り入れというちょっとしたレア運用?らしいです。個人的には213系や211系、205系といった世代の車両は大好物なのでラッキーですね。

f:id:otori205shuttle:20200923212432j:plain

一応当初のお目当て381系特急やくも。見るたびにくろしおとして阪和線で見ていた381系を思い出します。1編成国鉄色、1編成くろしお色とかにしてくれ…ないでしょねー…

 

国鉄色ならワンチャン?

f:id:otori205shuttle:20200923212732j:plain

そして急遽お目当てとなった115系湘南色

岡山ではあえて特別に2編成残しているそうです。この調子で381系や117系も是非是非塗り替えていただきたいところ…

京阪神エリアではちょっと期待が出来ないですからねぇ…なんとなく…

 

 

水島臨海鉄道撮影

倉敷市-球場前(球場裏)

 

撮影後は倉敷駅に移動。そこからレンタサイクルで水島臨海鉄道の球場前駅周辺に向かいます。

 

f:id:otori205shuttle:20200923230705j:plain

早速キハ30から撮影していきます。

どうやらこの編成の初期の配属は亀山だったそう…つまり関西本線で運用していた実績のある車両という事ですね。wikiさんを参考に見てみるとキハ30の製造は106編成。つまりかなり後期の車両という事になります。

 

製造は1966年?おや?これより古いのが確か南k…(ry

実は電化前の現大和路線でも運用があったんでしょうか?詳しくは知らないですが。

 

f:id:otori205shuttle:20200923231644j:plain

キハ38

こちらはわりと最近まで久留里線で運用していた車両だそうです。とは言っても久留里線に乗った事があるわけでもないのでそれ以上久留里線で書くのが厳しいという悲しい現実。ただ30と38でかなり色々と異なるのにもかかわらず混結で運用できるのが気動車の強みって感じですね。

 

 

球場前-西富井

ここから自転車で少し走って西富井駅周辺の高架に入る直前で撮影をすることに

f:id:otori205shuttle:20200923232251j:plain

ここもわりと王道のポイントなのか、ネットで探してもよく出てきますし専用のルートのようなものも整備されてたり。この築堤区間を走ってる姿がとても似合う車両です。関西本線にもこんなポイント普通にあったでしょうしね笑

f:id:otori205shuttle:20200923232556j:plain

そして復路

倉敷市駅から比較的近いのですぐに復路がやって来ました、本当はもっと色々なカットを狙ってみたかったのですが、時間の都合だったり体力の都合だったりでお手軽に済ませることとしました。今度は乗車してみたいものですね。

 

 

倉敷美観地区夜景観賞

この後夜の倉敷美観地区を観光し、いつものように岡姫→新快速コースで帰宅となりました。

f:id:otori205shuttle:20200923233336j:plain

f:id:otori205shuttle:20200923233406j:plain

f:id:otori205shuttle:20200923233423j:plain

夜の美観地区最高にエモいんですが、クイックシュー忘れるとか本当に自分を恨むしか…



 

以上です。

今回は岡山という目的地なので半強制的にそうなるんでしょうが、国鉄型の撮影がメインとなりました。京阪神エリアからはかなり数を減らした国鉄型車両。まさかそれを撮るために岡山に来るようになるとは…というのが結構正直な感想です。次は車で伯備線の北の方とか攻めてみても面白いかなと。

 

そして就職前最後の18きっぷ修行。段々内容が優しくなってきましたね。もうカッツカツスケジュールを組むことは無いだろうなぁ…

 

多分