鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

南海高野線・近鉄吉野線撮影【奈良満喫3day3日目】

続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

水曜更新に失敗したので本日木曜日を水曜日だったかのように誤魔化して投稿することにします。

 

さて本題

 

最終日は南海の自由席特急の撮影を午前中のメインに、午後は近鉄吉野線特急の撮影をメインに動くことにしました。

 

乗り放題区間和歌山線橋本までなので227系に揺られてのんびり向かいました。

 

橋本からはまず高野下駅

 

〈目次〉

 

 

 

 

南海高野線【山岳区間】撮影

九度山-高野下

雨上がりで足元最悪の中なんとか撮影地に到着

まずはそう遠くないうちに引退もあり得るような動きを見せている天空を撮影

 

このポイント自体は1度訪れたことがあったのですが、見返すといま一つだったのでリベンジも兼ねての訪問です。

 

まぁ前よりマシ…なのか?

 

そして2+2でノコノコやって来からjjjた自由席特急

 

橋本~極楽橋まで意外にも特急でも30分掛かるのですが、この子はピンチヒッターなので勿論トイレ無し。こういう部分に関してはやはりサービス面で特急型がいないのは痛そうです。遮音性に関しても勿論劣るので結構キーキー鳴っちゃいますしね汗

 

撮影後は歩いて九度山駅

九度山では少し早めのおにぎりスタンドでの美味しいお昼ご飯。

 

 

九度山駅

縦アングルでドカンと一発

背景といい後ろのS字カーブといい縦撮りでありながら、一目で山岳区間であるというカットが撮影できました。

 

しかもこれなら特急だととても分かりやすいのでとてもお得

 

続いて後ろの普通列車紀伊清水駅

 

橋本-紀伊清水

随分適当ですが、簡単に天空号を撮影

中々乗れる機会が無いままこのまま引退してしまいそうな予感。高野線の山岳区間は絶対まだまだ魅力あるポイントがあると思うので是非集中的に色々回ってみたいと思ってたりします。

 

この後橋本駅から吉野口駅

 

吉野口から近鉄に乗り込み1駅先の葛駅で降りて少し開けたところで撮影します。

 

 

 

近鉄吉野線撮影

市尾-葛

吉野線内は意外と撮影できるポイントが少なそうで探すのにちょっと手間取りましたが、どうにかそれっぽく撮れるところが現れました。

 

ただ天気がやはり残念。晴れてたら青空の下やってくるさくらライナーが撮れてもっと楽しいだろうなぁ…

 

越部-六田

最後の撮影は駅間のオーバークロスから撮影

そこまで山奥な雰囲気で撮れるところはあまりないのですが、こうやって切り取るとやはり都会な風景では無いというのは分かりますね。

 

高野線吉野線は路線の性質はとても似ていると思っているのですが、風景に関しては随分違うんだなぁと改めて実感しました。

 

満喫パス最後の〆はさくらライナーに乗車

レギュラーシートですが、500円ちょっとで電源とリクライニングが確保できるんですから吉野線内からだと乗る意味も大きくなりますね。

 

勿論チケットレスでポイントもしっかりゲット。

 

 

 

 

結び

随分と遅れてしまいましたが、これで終了です。ぶっちゃけこの先も近鉄のお世話になる回がすぐあるのですが、これに関しては以上です。

 

奈良満喫といいつつ京都和歌山がメイン企画になってしまっているのはお許しくださいJR様。

 

3500円程でこんなに乗ってもいいんですか!?という便利切符。4月以降はexpress予約での発券限定になってしまいますが、どこから乗れとかそんな指定はなさそうなのでまだまだ使い倒せそうな予感です。

 

3日連続日帰りお出かけ切符。本当に収穫も多く良かったです。

 

では以上です。

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ