鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

JR名古屋近郊・名鉄電車撮影

10月14日は前々からイベント告知されていたJR東海神領車両区の一般公開に出かけることに。
 
〈目次〉
 
 
今回は名古屋まで、近鉄特急で移動します。
 
珍しく近鉄特急を利用する理由としては、現在7日前に予約すると特急料金が1000円になるというキャンペーンを実施中!それを活用することで快適性と速達性をバランスよく兼ね備えることが出来るからです。但し7日前という縛りがあるので復路は予約は抑えずに出かけました。
 

 

311系新快速:東海道本線@熱田駅

6時の特急で名古屋駅には8時過ぎに到着。まだイベント開催まで時間があるので熱田駅に移動します。
 
イメージ 1
311系新快速浜松
 
まぁこれが撮りたかったがために6時の特急にわざわざ乗り込んだんですけどね(笑)ただ曇られるとは…。
 
この後普通電車を乗り継いで春日井駅へ。
 

211系10両編成:中央西線@春日井-勝川

春日井から勝川方面に歩いて10分程度のところにある踏切で撮影します。
 
イメージ 2
211系+211系+313系8000番台
 
堂々10両編成です。しかし確か高蔵寺行…?だったと思うのですが行き先表示が御覧のように普通単体。凄く首都圏っぽい感じの姿ですね。
 
イメージ 3
211系10両編成快速
 
この堂々211系のみで組まれた10両編成。本当にカッコいいですね。後何年走っているかは分からないですが色々なところでこの姿を押さえておきたいところ。
 
イメージ 4
313系8000番台快速
反対側に回って313系8000番台で統一された運用を撮影。ちょっと特別な雰囲気が漂ってますねぇ…。流石元セントラルライナー車両。現在でもホームライナーの定期運用を持っていたりもします。
 
 
この後神領駅まで1駅進んでいよいよ神領公開に参加します。
 

 

神領車両区公開2018(リンク)

 
 
そしてイベント終了後は名鉄の撮影に移ります。
 

名鉄名古屋本線@妙興寺-島氏永(島氏永カーブ)

f:id:otori205shuttle:20200928234214j:plain

通称島氏永カーブと呼ばれるポイントにやってきました。
名古屋本線の西側は電車でGOでプレイできる区間ではあるのですが実際に沿線に降り立つことはあまり無く…折角時間もあったので来てみました。

f:id:otori205shuttle:20200928234344j:plain

グランパスの系統版を掲出していました。今年はグランパス結局どうなるのでしょうか…。何度か試合を見に行ったことがあるので頑張ってほしい限り。
 
 
 

夜の名鉄電車(須ケ口・名古屋)

この後名鉄一宮駅へ。そこから単に乗りつぶすために尾西線で津島を経由しつつ須ヶ口駅

f:id:otori205shuttle:20200928234451j:plain

5000系準急吉良吉田
佐屋→準急→名古屋→急行→新安城→準急→吉良吉田
という種別変更オンパレード。
 
二ツ杁・豊明・南桜井にも特別停車する急行の方がわかりやすそうな…
 

f:id:otori205shuttle:20200928234539j:plain

ラスト
名鉄名古屋で〆の撮影をしているとまさかの原色パノラマが登場。運用的に厳しいと思っていただけにラッキーでした。馴染みの色ももう残り僅かだと思うと少し寂しいですね。
 
 
この後名神超特急に乗車。すっかり寝てました(笑)起きたら土山SAまで来てました。
 
 
以上です。
 
今回はいつもとはちょっと違う感じの名古屋都市圏での撮影の形になったように思います。思ったよりじっくり撮影できてよかったです。
 
 
神領車両区公開素晴らしかったので次は是非是非大垣でも!