鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

ちょびっと九州!若戸渡船乗船(懐鉄収集旅④)

最終回です。

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

 

 

 

関門トンネルで九州へ!

下関からはいよいよ九州方面へ移動します。

関門トンネル区間では九州車両でも交直流対応の415系しか入れないというのが実情

 

流石に白缶は処分したようですが、そろそろ後継車両をどうにかしないとヤバいのでは…とも。JR東日本から415系を買ったように、また何かを買うのかそれとも新型電車を入れるのか、ハイブリッドなのか気になるところですね。

 

小倉駅に団体表示が出ていたので何かと思いきや36ぷらす3が登場

写真で見るよりも全然真っ黒で驚きです。是非とも肥薩おれんじ鉄道区間で撮影してみたい車両ですが、何せ遠いのですよね苦笑

 

 

ここから戸畑駅まで移動し少しワープします。

 

 

 

 

若戸渡船で若松駅

未だ未乗車の若松線区間に乗ることにしたのですが、折角なので単純往復ではなくちょっぴり船旅

 

乗船時間3分。ユニバのJAWSの乗船時間が7分だそうなのでそれの半分の模様。

 

勿論船酔いするほど揺れるはずもなくあっという間に対岸に到着。

 

宮島航路もびっくりの乗船時間。そしてあまりにも小さな船。まさしく渡船です。

橋を渡るのが面倒だと思うときに便利な地域の足です。

 

運転間隔も毎時4本程度。ん?九州の普通電車の本数より多いのでは??

 

そんな便利な渡船で若松へ

 

石炭輸送で以前はかなり栄えていた若松駅

 

その名残で駅が非常にデカい。そして駅そばまである豪華仕様です。このマンションも恐らく元鉄道用地です。なので人口は多いはずなのですが、毎時2本で利用者も1000人程度。毎時3本でも罰は当たらんと思うのですが、まさかの本当に皆渡船で戸畑に行ってるんじゃなかろうか汗

 

ここからは電車のような何かで折尾駅

というかこれは一応電車というカウントで良いんだよね…?内装は一般的な九州通勤電車のソレ。長時間乗らないなら十分かなといった感じではありますね。

 

目を閉じるとすごく東日本な車両でした。

 

 

 

 

鹿児島本線撮影@九州工大前-西小倉

どうにか撮れそうなところを探したのですが、今ひとつで最後1発だけ撮影して時間になってしまいました。

どうせ今回九州はおまけなので良いのですが、せめて撮影地には恵まれてほしかったものです。

 

この後新山口駅まで鈍行、新山口→姫路だけ新幹線さくら号で移動し残りは新快速で移動し終了としました。

 

結び

最終がかなり駆け足になったのはお許しください。ですが、今回のお目当てである懐鉄入場券は無事予定通り回収でき、この時点で残りは松江と米子を残すのみ。どうにか完全回収の目途が立ちました。そしてetSETOraの乗車も叶いましたし、1泊2日の雑な企画にしては十分ボリュームのある時間を過ごせたのではと思います。

 

でも流石に九州はあまりに雑でしたねハイ。ほぼ船乗っただけやこれ笑

 

以上です。

 

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ