鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

2024年1月撮影ダイジェスト

気が付いたら1月も終わり2月に突入。ここのブログもそろそろ2月23日を迎えて10何回目の開設記念日を迎えるわけです。

そんなこともあり更新頻度をしばらく週2としていこうと考えました。

 

 

 

 

ごめんなさい。嘘です。

 

 

 

実際は記事の遅れが月を追うごとに悪化する中に遂に順番がやって来た東北ネタ。kのお東北ネタは恐らくチビチビやってると2カ月はかかる代物。書いてる側もやってらんないので、とりあえず一時的に倍速で展開していこうと決めたわけです。

 

そんな余談は置いておいて1月のダイジェストを書いていこうと思います。

 

 

〈目次〉

 

 

 

 

1月1日:南海本線終夜運転『普通高石行』@石津川駅

堺方面の終夜運転阪和線もなくなり、御堂筋線もなくなり、高野線もなくなりいよいよこの高石行が唯一の存在となりました。

これも数年前までは羽倉崎行だったはずなのですが、ある年から高石行に。年に1回しか見れない行先が誕生する事にはなりましたが、やはり以前みたいに阪和線でもやってほしいなぁと思った次第です。

 

1月2日:新春!阪和線6両快速・9両特急撮影

shuttle.hatenablog.com

 

1月6-8日:静岡・房総満喫の旅

Coming Soon‼

 

 

 

 

1月13日:特急まほろば撮影:おおさか東線@放出駅

2024年のまほろばの運転がスタートしました。

今年は基本的に土日運転のスタンスで、相も変わらず今年も繁忙期は運転しないのかと思いきや、春はGWも含めて土日祝の全てで運転。平日はらくラクやまと、休日はまほろばとして奈良に毎日特急が運転されるようになりました。

 

平日と休日では撮影できるポイントが概ね逆になるので、それも楽しめればなぁと思います。

 

1月14日:南海12000系泉北ライナー代走@我孫子前‐浅香山

よりにもよって何処で切ってるんだよというツッコミはナシで頼みます。

 

前々からここで代走を!と考えていたポイントで泉北ライナーを狙ってみました。

天候にも恵まれ切り位置以外はわりと満足な結果となりました。本当は2000系の8連も狙いたかったのですが、寝坊して間に合いませんでした。残念

 

 

 

 

1月17日:再発見?堺の鉄道撮影記

特急らくラクはりま撮影@塚本駅

この日はド平日ですが、通院のために有休を取得

10月に入社してからようやく有休使用が認められる身になれたので、朝から撮影して病院だけ行ってぶらぶらする事に。

 

まずは塚本でらくラクはりまを撮影する事で、平日の朝に遊べる素晴らしさを実感します。

 

阪和線直通快速281系HA604編成撮影@堺市-三国ヶ丘

やはり私の中で直通快速といえばこの激混み列車は忘れてはいけない存在

阪和線では朝の減便で堺市民お断り快速ではなくなってしまったこともあり、朝ラッシュの阪和線快速は位置情報で常にオール紫の惨状。3年目の今年も特に改善されることもなく、利用者を詰め込み続けることになりました。

 

昨年の12月に281系の基本編成HA604がハローキティを纏うことなく営業運転として復活。まさかこの普通のはるかが注目の被写体になる日が来るとは思いませんでしたが、とりあえず朝ラッシュの堂々9両運転を撮影しました。

 

あ、そうか。既にいつ撮っても堂々の9両運転か笑

 

南海50000系(50501F)出場試運転:高野線@萩原天神-北野田

昼からはぶらりモ161撮影を…と思って堺東駅に向かっていたのですが、偶然この日は50000系の出場があったらしく堺東に停車していたので急遽予定変更。

 

駅からわりと近くてそれなりに高野線っぽいポイントで撮影してみました。

特に運転があることは想定していなかったので、嬉しいサプライズとなりました。

 

この後予定通りモ161を撮影。浅香とかでも撮影しましたが、面白い収穫は特になかったのでスルー。

 

南海12000系泉北ライナー代走@中百舌鳥駅

折角なので中百舌鳥を通過するサザンプレミアムも撮影

この日は大阪・堺おでかけパスを使っていたのにも関わらず、高野線で本線車両を撮るという謎な使い方になりました。

 

帰省と南海バス阪堺と特典で十分元は撮れているのでOKではあります。

 

 

 

 

1月27日:阪和線6両快速&特急列車撮影

3124H(225系6両)@浅香-杉本町

ド定番の堺市側の対岸である大阪市内側で上りの快速を撮影してみました。

実は駅から遠そうとか特にめぼしいものが無いとかでスルーしていたお立ち台に今更初訪問です。

 

ここだと快速幕は少し分かりづらいですが、6両編成がベストなポイントではあるのでかなりアリだなと。

 

3126H(225系6両)@我孫子町駅

高架区間を走る上りの快速列車。杉本町から高架を上り後は天王寺まで突っ走るのみ。

大和川を渡って天王寺の阪和ホームに滑り込むまでの区間が、個人的に阪和線に乗ってて好きな区間です。とはいえ撮影するとわりと似たり寄ったりの構図になってしまうのが難しいところですよねぇ。

 

特急くろしお12号(289系9両):JR京都線@島本-山崎

この日はルミナリエに行く予定にしていたのですが、三都物語周遊にすることにした大きな理由が京都行くろしおが9両だと分かった事。

289系の9両をそういえば京都線内で撮った記憶が無いなと思い、最も有名であろうこのポイントで狙いました。やはり9両10両ぐらいが最もカッコよく撮れるサントリーカーブを選んだのは正解だったと。折角の周遊券なのに駅センで終わらせる真似だけはしたくなかったのです笑

 

 

 

 

1月28日:京阪600形響け!ユーフォニアム』@びわ浜大津駅

折角周遊券の有効が3日あったので、翌日は西国巡礼で滋賀県方面に突撃。その際に偶然ユーフォのラッピングに遭遇しました。

見よう見ようと思いながら、怖くて見れていない2期。映画も録画してますし、3期もやりますので今度こそ見たい!と思っております。

 

Topic:阪堺モ161型臨時列車運転(2024年1月)

shuttle.hatenablog.com

 

 

 

 

結び

関東方面の遠征もあったのですが、阪和線や南海の撮影にそこそこ時間を費やしたというのが記事を書いてて思った印象。最近少し身近な路線に戻ったので、じわりと撮影頻度が戻りつつあります。

 

つーかほぼ阪和と南海系列じゃねぇか!!我ながらビックリだよおい。

 

後有休がわりと使いやすくなり、今の計画通り有休を取得しても余るので、何か面白い企画に使えればなぁと少し思っております。

 

では以上です。

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村