鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

JR奈良線・学研都市線撮影【近鉄名鉄周遊⑤】

随分遅くなりましたが、続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

 

〈目次〉

 

 

海の日3連休最終日は昼前からお気楽にスタート。まずは近鉄をあれこれ乗り継いで大津駅で懐鉄入場券を購入。購入後は複線化直前のJR奈良線の撮影のため軽く回ります。

 

 

 

JR奈良線撮影

JR藤森-桃山

丹波橋付近の国道24号との並走区間の歩道橋にて撮影

まだ海の日の時点では線路工事が完全に終わっているわけでもなく、踏切に目をやると線路が繋がってなかったり絶賛工事中の様子でした。

 

反対側はまるで右側通行

右側通行…205系ジャカルタでは…。

 

この区間は複線化後もカーブを活かした撮影地になるような気がします。

 

ちなみに若干アングルは異なりますが2020年1月時点ではこんな感じの風景でした。

用地とか色々どういう形で完成するのか非常に気になる区間でしたが、実際に完成すると案外自然な感じになりましたね。

 

新田-城陽

こちらは一足お先に複線化が最近完成した区間

どうみても阪和線ですありがとうございました。

 

自分の知っている学生時代の阪和線はこの風景。鳳以南にわりとありそうな風景になりました。後は線路が色づいてきたらもう阪和線との違いが無くなります。多分

 

 

次は祝園駅へ移動し単線区間学研都市線を少し撮影します。

 

 

 

学研都市線撮影@祝園-下狛

案外少ない学研都市線単線区間の撮影ポイント

 

減便されるわ207or321しか来ないわで特段注目の薄そうな区間ですが、207や321の単線風景が撮れる区間が恐らくここしかないのである意味面白い区間だと思います。

 

しかもしっかり7両で来てくれるのがポイント。ただ15分に1本来てくれればなぁ…

 

 

この後奈良線経由で帰宅となりました。

 

結び

この最終のわりと地味な内容を書くのに時間がかかり後回し後回しで今更1シリーズ完結です。まだまだこのブログの夏は始まったばかりですが、世の中は完全に冬です。秋の記事は意外と書いてる部分が多かったりお出かけ控えめだったのでそれなりに追い付くとは思います。多分春までには

 

それはそうと意外と近鉄名鉄を満喫した三連休。初日こそ最悪の天候でしたが、2日目3日目はそれなりに持ち直したので全体的に楽しい内容となりました。宿代が高騰している中(普通の値段に戻った)、快活クラブを覚えたオタクの今後に悪い意味にご期待くださいませ。

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ