鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

九州北部エリア撮影(学生最後の九州一周最終回)

前回の続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

最終日は18きっぷを使用せずに行動します。

 

〈目次〉

 

 

まずは朝

 

日豊本線撮影

豊後豊岡-亀川

前日に大分駅で忘れた三脚を救出し亀川駅へ。亀川からバスで豊後豊岡方面に向かい、バス営業所付近で撮影することに

 

f:id:otori205shuttle:20200902203310j:plain

415系普通

この辺りでは415系普通列車がそれなりの本数運転されているようで、今回はこれが目当てでこのポイントに来てみました。211や205顔が好きな自分にとっては湘南顔よりも有難いステンレス車。ちょっと変わり者なのかも?

 

f:id:otori205shuttle:20200902203602j:plain

883系特急ソニック

もうちょっと引き気味でも撮ったのですが影が見事に顔に被って何とも言えないことになってしまったハイライト

30分間隔でおよそ運転があるので次に来るときはもっと良い感じに狙いたいものです。

大分なら大阪からフェリーでダイレクト上陸可なので、リベンジは比較的容易ですからね!

 

 

東別府-西大分(別府湾バック)

続いてバスで田ノ浦付近へ

f:id:otori205shuttle:20200902204606j:plain

日豊本線でもかなり有名なポイントで少し狙ってみます。

確か寝台特急とか貨物を撮るのに有名なポイントでしたっけ。近所に有料駐車場もあったのでやはり車で来た方が良かったと思われる場所

 

ちょこーっと写真を加工して木を無かったことにしてたりするのですがまぁ許して…

f:id:otori205shuttle:20200902205416j:plain

この2枚で終わりという効率の悪さ…

ケチらずビビらずカーシェア予約しておけばよかったですね。ただ1人だとコスパが最悪なのはまた事実。後1人で運転するのが実はあまり得意じゃないというのが正直な所。

 

仲間が欲しいと思った瞬間でもありました。

 

 

特急ソニック乗車(九州ネットきっぷ3)

この後別府駅に戻って前もってネット割引で予約しておいたソニックで博多へ向かいます。

f:id:otori205shuttle:20200902205538j:plain

f:id:otori205shuttle:20200902205748j:plain

人生2回目の特急ソニック

ネット割引だと3日前の予約で3000円を割ってしまうのでこれは使うしかないんですよね。遠征とかだと3日前までには大体予定も決まってますし、スマホでパパっと予約出来るので使わないという選択肢が有り得ないレベル

 

バスとの競合がかなり激しいらしく定価の半額程度というとんでもない割引率をたたき出しています。というか九州って特急大国の割には特急の割引もそこそこ充実してるのが凄いですよね。

 

課金してもどうしようもない区間も結構多いですが…

 

 

筑肥線撮影

加布里-一貴山

昼食を食べたり携帯の充電をしながら、ソニックでのまったりとした昼を過ごし博多に到着。博多からは地下鉄に乗り換えて筑肥線加布里駅

f:id:otori205shuttle:20200902210351j:plain

加布里駅から少し歩いただけで簡単の撮影できる踏切が現れます。

 

そしてとってもお久しぶりの103系。いや…これ形式的には103系だけど。

これより圧倒的にボロい103系で通学してたと思うとちょっと笑えてきますね。

 

ただ一度九州103系を撮影してみたいとは思っていたので良かったです。欲をいえば6Rが撮りたかったですが…

f:id:otori205shuttle:20200902210706j:plain

列車本数は30分に1本程度で決して多いとはいえないですが、バラエティ豊かな通勤車両が上下合わせて通過するので思ったよりは楽しく撮影出来ました。

 

この後駅に戻って福岡方面へ向かいます。

f:id:otori205shuttle:20200902211154j:plain

その前に行き違い列車の103系を撮影

いやこう見たら和歌山線とか福塩線105系を撮ってるようにしか感じられない…

f:id:otori205shuttle:20200902220430j:plain

f:id:otori205shuttle:20200902220641j:plain

こう比較してしまうと単なる色違いにしか見えないのが面白いところ

信号機…(ボソッ

 

 

今宿駅

f:id:otori205shuttle:20200902220906j:plain

筑前前原より博多方面では15分に1本日中でも確保されているので楽しく撮影が出来ます。そしてやって来たのは303系。確か編成数が非常に少なくてちょっとしたレア車両だと思ってたのですが、今回は幸か不幸かやたらと303系ばかりやって来ました笑

 

筑肥線版813系という超勝手な解釈は正しいのか…?

 

f:id:otori205shuttle:20200902221234j:plain

この区間は地下鉄車両も頻繁に顔を出すのが面白いポイントですね。地上を走る地下鉄車両は全国でも結構多いんですがJRと地下鉄が相互直通してるのは西日本ではここくらいな気が。

 

西鉄天神大牟田線@薬院駅バルブ

この後姪浜へ向かいバスで橋本駅へ。橋本から地下鉄で薬院駅

 

f:id:otori205shuttle:20200902221612j:plain

九州ラストはバルブで〆ようと薬院駅にやって来ました。

というのもまぁ3000系をバルブしたかった!というのが大きいのですが意外とあっさり来ました。本当に特急以外の運用多いですね…

f:id:otori205shuttle:20200902221814j:plain

そして特急列車は5000系

ラッシュ時は混雑対策で一般車を優先的に充当してるんでしょうね多分。どこかの私鉄だったかでラッシュ時に一般車を優等に優先的に充ててる路線があったような無かったような…

f:id:otori205shuttle:20200902222049j:plain

そしてラストは3000系水都!

まさかの普通運用でポカーン…( ゚д゚)っとなってたのですがまぁこれはこれで…ね?

 

しかも二日市止まりって、共通運用だからそうもなりますけど残念ながら柳川には全く届いていませんね。残念

 

 

この後ラーメンを食べてバリ得ひかりを活用して最終ひかりのグリーン車で快適な帰宅をしました。

 

 

以上です。

 

今回は学生ラストの宿泊を伴うお出かけ!ということで普通列車の利用を極力多めに?そして内容をボリューミーにをモットーに撮影してみました。

やりたかったことは大体やりつくした!と豪語できるかは微妙ですが、少なくともブルトレたらぎに泊れたというのが今回最大の成果かなと思います。就職したらマメに車とか利用して効率性を上げていこう…そう感じれただけでも人間としての進歩かもしれないです笑

 

まぁ旅行はまだまだ続けれそうな生活リズムになってますし、これからもドンドン出かけましょう。